ブログ

新東名のおかげで。

秋野不矩美術館

建国記念日の今日、数年ぶりに秋野不矩美術館に行きました。

以前は東名の浜松インターからかなり離れた場所にあった印象だったのに
新東名が開通したおかげで新しいインターを降りたら数分で着いてしまい
たぶん20分位は近くなったと思う。

天竜はあまり身近な場所ではなかった。それは行きにくいというイメージがあって
たかだか20分を短縮しただけで、ぐっとイメージがアップ。

今日、伊豆に新しい道路が開通しました。

大好きな伊豆ですが、沼津インターから函南までの渋滞がいつもネックで
ここを如何に早く通過できるかで、そのドライブ旅行の印象が本当に雲泥の差です。

きっと伊豆の人たちもこの道路の開通を喜んでいると思いますが
それ以上に伊豆を身近に感じる事ができるようになるであろう
私も含めた伊豆ファンの観光客も期待が大きいと思います。

道路は税金の使い道として、例えば地域の観光に重要な役割を担うものであるなら
厳しい財政であっても優先して欲しいものですね。(あくまでも厳しいチェックの元で。)

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. LEDプリマ収納3面
  2. ソフィア LEDミラー(最小サイズ)
  3. 【占い鏡 el】 リビングIoTタスクフォース
  4. プリマ女優ミラー(一面鏡LEDハリウッドミラー )
  5. LED クリスタル 女優ミラー
  6. LED ルフラン 収納三面
  7. LEDタピオ ナラ・オールナット材
  8. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)
  9. クラウン
  10. レーヴ 収納三面

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから