関本専務ブログ
-
4.142024
オーダードレッサー製作(製作:148)パールホワイトとミルキーホワイトの塗り分け 3面鏡.
図面を制作するプロから見たら、図面というほどのものではありませんが、一応寸法などの確認用としてお客様とメールでやりとりしています。外寸から引き出しの中はだいたいの内寸などをお伝えして確認してきます。 パールホワイト(木目 […]
-
2.252024
特注チェスト、コンソールテーブル、サイドテーブルの製作.
いつもお世話になっているインテリアコーディネーターさんからのご注文です。 図面やカラーサンプルをやり取りしながらの製作ですが、コーディネーターさんが明確な指示をしてくれるため非常にスムーズな製作となりました。 ドレッサー […]
-
2.232024
オーダードレッサー製作(製作:147)クラシカルなLEDライト付きガラスケース。.
ここにたどり着くまでに、何度もメールで寸法を確認しながらの製作となりました、クラシカルな雰囲気のLED女優ライト付きドレッサーでした。 納品する前の写真は撮れるのですが、なかなかお使いいただいてるリアルな写真は無くて本当 […]
-
2.172024
2月の桜 河津桜 河津川と南伊豆町の青野川 (静岡来たなら寄ってって).
ソメイヨシノも良いのですが、最近は河津桜の少し強いピンク色の方が好みになってきました。河津桜発祥の地、賀茂郡河津町に流れる河津川の言わずと知れた「河津桜」を見に先週行きました。3連休の最終日、さすがに人も多く、ちょうど見 […]
-
2.112024
モールテックステレビボード特注製作 幅3000 BM68 ナラ材引き出し.
3mのテレビボードをモールテックスで作っていただけませんか? というお問い合わせ。最初は1500のテレビボード2台を並べることも考えられたようですが、せっかく作るならやはり3000一本でできれば。 まず運送会社から無理で […]
-
2.42024
モールテックスコンソールテーブル 特注製作 BM02カラー.
サイズは幅900 高さ750 奥行き215ミリのコンパクトなコンソールテーブルです。 モールテックスのカラーはBM02。BM01からBM04は白ですが、BM01はモールテックス素材のままの色になります。BM02:BM03 […]
-
1.12024
2024年スタートしました。本年もよろしくお願い致します。.
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。横着して家の屋根から初日の出。 日の出と反対の空にはキレイなお月さまが見えました。澄んだ空気に真っ白な月がくっきりと。こちらは初お月さま。 徳川家由来の静岡浅 […]
-
12.312023
今年最後の看板製作 ショップ看板 サイン ボード 木製看板 A型折りたたみ.
2023年最後の製作です。ハウスメーカーさんと石材店さんです。 石材店さんの看板は、お店の定休日(月に2回)に使うためのもの。通常看板というと営業中に使うイメージですが、こちらはその逆。新しい使い方を教えていただきました […]
-
12.112023
オーダードレッサー製作(製作:146)LEDライト付きのドレッサーとチェストセット.
遠方からクルマでお見えいただいたお客様より、オーダー製作(セミオーダー)のドレッサーとチェストのご注文をいただきました。 ベースとなっているドレッサーはこちら。 今回お客様のご要望は、このドレッサーを落ち着いた雰囲気にし […]
-
12.22023
静岡の家具メーカー7社で開催・ガレージセール12月16(土)17(日)各社駐車場あり。.
静岡の家具メーカー7社による年末のガレージセールを行います。12月16日と17日の2日間。それぞれ9:00から16:00まで。各社が展示品や試作品などを「特別な価格」で販売します。 参加メーカー・関本家具装芸(静岡市駿河 […]
-
11.92023
ずん飯尾さん だいいちテレビの番組「まるごと」のコーナー「ペコリーノ」でご来社!.
しずおかのローカル番組ですが、平日夕方のまるごとという番組内でずん飯尾さんの「ペコリーノ」というコーナーがあります。「バックナンバーはこちら←」 飯尾さんがぶらぶら歩きながら気になるお店や会社に突然現れるという番組で(静 […]
-
10.152023
鏡台の修理・再生・リペア塗装。古い座鏡をお預かりして割れた鏡の入れ替え。.
90歳になるお母様が70年前から使っている座鏡があり、修理可能かとのお問い合わせをいただきました。メールで写真をお送りいただくと、角などは削れて下地が見えており、鏡も割れて、鏡自体も外れないようセロハンテープで固定されて […]