ブログ

2月の桜 河津桜 河津川と南伊豆町の青野川 (静岡来たなら寄ってって)

河津町 河津川沿いの河津桜

ソメイヨシノも良いのですが、最近は河津桜の少し強いピンク色の方が好みになってきました。河津桜発祥の地、賀茂郡河津町に流れる河津川の言わずと知れた「河津桜」を見に先週行きました。3連休の最終日、さすがに人も多く、ちょうど見頃宣言が出された日でした。ところどころ満開、場所によっては5分咲き程度という感じでしょうか。おそらくこれを書いている今日(2月17日)は満開から散りはじめでしょう。まだ今週末なら見頃かと思います。

河津川と河津桜
メジロ。1本の桜に数羽がいます。

天気が良くてパラグライダーも。
伊東と下田を結ぶ伊豆急の河津駅周辺も桜の見どころ。

河津川の河口付近から上流を見る。
河津川河口の今井浜。ここは夏は海水浴場にもなる。

河津の来宮神社にある国指定天然記念物の樹齢千年超えの大楠。毎年お参りします。

河津川からクルマで40分ほどの南伊豆町を流れる青野川へ移動。

河津川はお祭りの賑やかさがありますが、こちら青野川は比較的落ち着いた感じ。
土手には菜の花が咲いて、緑とピンクと黄色と青のコントラスト。
青野川を下ってくると菜の花畑。駐車場は有料ですが、桜を見た駐車場で先に払えばこちらは無料です。

結婚式の前撮りをするカップルなどが多く、また家族連れで写真撮影してる人など、ゆるやかに賑やかさがあります。

この風景が楽しめるのも2月いっぱいまで。温暖化の影響で年々楽しめる期間が前倒しになっていますが、河津桜はソメイヨシノに比べて咲く期間が長いので咲き始めから1ヶ月ほど楽しむことができます。静岡来たならちょっと足を伸ばして伊豆の南まで遊びにいってください。

関連記事

営業カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

おすすめ商品

  1. LEDレーヴ
  2. LEDプリマ収納3面
  3. プリマ女優ミラー(一面鏡LEDハリウッドミラー )
  4. LED ラルゴ 収納半三面
  5. フェアリーテール収納姿見
  6. LEDプリマ収納3面
  7. じょゆどれスタジオ女優ミラー
  8. LEDアイドル収納1面
  9. LEDデスクミラー ” 素顔。” Sugao
  10. レーヴ 収納三面

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから