ブログ

木で作るコーヒー計量スプーンと珈琲の美味しい入れ方講座。

コーヒー入れ方講座

家具とは関係のない話題です。

いやまったく関係無くも無いですね。

静岡市大里生涯学習センターで
「木で作るコーヒー計量スプーンと珈琲の美味しい入れ方講座。」を開催しました。

おかげさまで定員18人を上回る応募をいただきました。

コーヒー講座

簡単な説明の後、すぐに計量スプーン作りに入りました。

みなさん最初は「何から始めるのか」とまどいもありましたが、時間が経つにつれ

徐々に削るポイントが分かってきたのか、黙々と、またテーブル同士で話しながら
削っていきます。

コーヒー講座大里

同じ条件で始めても、すこしずつ皆さん違う形が出来上がってきました。

さて、もう一つの講座。「コーヒーの入れ方」の方。

これ、実は自分が一番興味のある内容でした。
しかもコーヒー講座は私も豆を購入している静岡の「鳥仙珈琲」田中さん。

豆の違い、浅炒り縲恊[炒り、ドリップ方法など、特にドリップ方法は知らない事ばかりで
これから珈琲を入れるのが楽しみになりました。

ほとんど自分の楽しみで講座を考えたのですが、やっぱり自分が楽しめる講座というのは
同じような珈琲好きの人には伝わったようで、みなさん本当に真剣です。

コーヒー講座

なかなか普段できない珈琲の味比べ。あっさりスッキリもいいけれど、香りとコクがあるタイプもいい。

でも圧倒的に違うのは入れ方でしょうね。どの珈琲もとても美味しかった。

コーヒー講座

みなさん、普段からコーヒー入れてるだけあって真剣。。。

あいにくの雨でしたが欠席者もいなく、センターの職員さんからは
普段と違った雰囲気でとても良かったとおっしゃって頂きました。

コーヒーの計量スプーンも自分で作った物は愛着がたっぷり。

帰りにひとりひとりにお土産の鳥仙ショコラブレンドをお渡しして。

みなさんこれから自作スプーンでコーヒーを入れてくれると思いますが
きっと格別な味わいになることでしょう。

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. デスクトップ女優ミラー
  2. クラウン
  3. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]
  4. LED ラルゴ 収納半三面
  5. フェアリーテール収納姿見
  6. LEDディンプル収納1面
  7. LEDフルール収納3面
  8. LEDリッツ女優ミラー
  9. プリマ女優ミラー(一面鏡LEDハリウッドミラー )
  10. LEDレーヴ

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから