ブログ

色出しの難しさ。

223cafe

現在進めているお客様のお話です。

満足していただける色がなかなか出なくて苦戦中です。

メールで写真をいただいたのですが、それに合わせて色出ししても
お客様のイメージに近づかない。
なんでだろうと思い、実物の見本を取り寄せたら、まったく違った色でした。

モニターで確認できる色って実物とかけ離れるのは分かっていたけど
やはり家具の色というのは実物で確認しないと間違えのもとですね。

同じくカタログの製作にも色に関してはかなり気にしています。
これはカタログを作る印刷屋さんからも言われたのですが
家具の色を正確に表現するのが一番難しいと。
実際たった1%の色の違いが大きく違って見えるくらい。

WEBやカタログで色を確認していただいてますが、最終確認で実物の見本板を
お送りするようにしています。
カタログを請求していただいた方、実際の色はイメージと違うかもしれませんので
遠慮なく見本板の請求もしてください。合わせてファブリック見本もお送りします。

関連記事

営業カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

おすすめ商品

  1. ローレル収納本三面
  2. プリマ女優ミラー(一面鏡LEDハリウッドミラー )
  3. LEDプリマ収納3面
  4. ルフラン【ライトアップ女優ミラー】LED
  5. LED クリスタル 女優ミラー
  6. ロワール
  7. フェアリーテール収納姿見
  8. フェアリーテール収納3面
  9. LEDフルール収納3面
  10. 【占い鏡 el】 リビングIoTタスクフォース

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから