ブログ
6.62021
製作90をベースにスモール化・調光式LEDの女優ミラー(オーダー製作:125)

オーダー製作では「前の製作をもとに作って欲しい」という派生的な製作がお互いのイメージ補完になりお話が進めやすいです。
ベースのデザインイメージは固まっているので、あとはサイズや仕様について、こだわりのポイントを確認しながら、前に製作したときの予算感などをお伝えすることで、安心して製作がすすめられる利点があります。

デザインは踏襲しているので、あとはサイズの割り振り。スモール化するときに一番気を使うのは使い勝手を落とさないこと。ここは弊社の職人さんと作る前に念入りに確認をします。材料の厚み一つで収納にも影響しますので。

調光器は最小で40%位から最大100%までを無段階で調整するイメージです。明るい環境や暗い環境の光の中でも一定した見え方を調整することができます。LEDも調光器対応の物を用意するので、コストが若干掛かりますが、LEDなら頻繁に交換することも無いので(故障の可能性はあります)利便性のほうがコストを上回ると思います。

天板上の小さな引き出しにはアクセサリーに対応した収納仕切りを最初からセット。中央引き出しは手前と奥側を真ん中で仕切ってあり、これは無印良品のベロアケースがほぼぴたりと入る寸法。アクセサリーが増えたとき、無印良品で追加購入いただき自由に組み合わせできます。もちろん、普通に引き出しとして使っても良いです。

デザインの面では人気のロワールドレッサーをベースにしています。ハンドルもノブも輸入品ならではのサイズ感とデザイン感。なかなかこの雰囲気は国産にないタイプ。真鍮とセラミックのコンビネーション。

今回はドレッサー本体の色に合わせてシンプルな2口コンセントを選びました。ドライヤーやスマートフォンなど、使い方は色々です。
オーダー製作はご注文いただいた順にお作りしております。そのためどうしても納期にはばらつきがあり、長くお待たせしてしまう可能性もあります。
新築やリフォームなど数ヶ月から1年先など、納品まで余裕のある方は早めにご注文いただくことで、余裕を持って製作スケジュールを組むことができます。

ほとんどの方はメールとお電話で納品まで完了しておりますが、打ち合わせをスムーズに進めるためにショールームでの打ち合わせも可能です。ショールームの案内はこちら
こんな時期もあり時間帯1組限定にさせていただいてますが、基本わたし一人での対応のため、この先もずっと各時間1組で、そのかわりゆっくりと時間を気にせずご対応させていただきます。駐車スペースも余裕ありますので、お休みを利用してショールームまでお越しください。みなさまのご来社お待ちしております。