ブログ

しめ縄飾り

恒例になってきた、年末のしめ縄飾り作り。(去年の記事はこちら)

今年はせっかくならと、同じ町内の小学生がいるご家庭にもお知らせし
子どもと大人を合わせて28人でのしめ縄飾り作りとなりました。

お正月に神様を迎えるためのしめ縄飾り。
今年は28日と30日に出すのが縁起が良いようで
逆に29日(2重に苦労する)と31日(一夜飾り)は避けたほうが良い日と先生の言葉。

まぁでも一日でも長く飾りたいので、我が家は今日から飾ります。
何事も気持ちの持ちようで。

このしめ縄飾りを作ると
おかげさまで今年も無事に過ごせた感謝と
新年を迎える気持ちがよりいっそう強まります。

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. じょゆどれスタジオ女優ミラー
  2. LEDデスクミラー ” 素顔。” Sugao
  3. ローレル収納本三面
  4. レーヴ 収納三面
  5. フェアリーテール収納姿見
  6. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)
  7. ロワール
  8. フェアリーテール収納3面
  9. LEDタピオ ナラ・オールナット材
  10. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから