ブログ

金沢

金沢

数年ぶりに金沢へ。

金沢はお世話になっていたお客さまのイベントのお手伝いで毎年11月の初めには
必ずと言っていいほど連泊していました。

朝から夜遅くまで手伝いがあるのでそう自由時間があるわけでは無い出張。
それでもホテルに戻って夜10時頃から深夜まで一人で金沢城や兼六園の周り
21世紀美術館、香林坊、片町など夜の繁華街をカメラ片手に歩いては
気になるお店に入ってお酒も飲んだりと、とても楽しい時間でした。

金沢は静岡には無い風情があって、特に金沢城周りの雰囲気は夜も昼も
懐が深いというか、街の中心地に緑がたくさんあり、新緑の季節も
とても良い空気が流れています。
静岡も同じ城下町でなんとなく暮らし方が似ているような気もしますが
金沢の良いところはその歴史の中で生まれた伝統工芸の技術や町並みをいまでも
継承していくんだという明確なアピールがあるところでしょうか。
無いものねだりかも知れないけれど、比べてみて初めて気がつく事もあります。

しかし11月なのに薄着でいられる金沢、ここ数年でイメージがだいぶ変わりました。

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. じょゆどれスタジオ女優ミラー
  2. 1面鏡レント120cm ホテルドレッサー
  3. LEDデスクミラー ” 素顔。” Sugao
  4. フェアリーテール収納3面
  5. LEDレーヴ
  6. フェアリーテール収納姿見
  7. LEDプリマ収納3面
  8. 【占い鏡 el】 リビングIoTタスクフォース
  9. LEDリッツ女優ミラー
  10. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから