ブログ

オーダードレッサー セリーヌとチェスト。(製作18)

オーダーセリーヌ

3月です。本当に時間が経つのが早いです。

すみません、色々忙しいのを理由にして、こちらの更新がストップしてました。

今日はオーダードレッサー(本来、これがこのブログの本業)のご紹介です。

セリーヌ鏡台

もうすでにカタログ外商品となったセリーヌ一面ですが、1台限りで復活させました。

そして、どうせ復活するなら、ちょっと色々工夫して変えようと。

セリーヌ引き出し

右側の扉をあけるとこんな感じの「こだわり引出し」になっています。

セリーヌ椅子

椅子のクッションもサンゲツのカタログから選びましたが、イタリアから輸入している
かなり「イイ」布をセレクトしました。

布単価が高いのもそうですが、柄(パターン)が大きいですよね。
この大きい柄が入る布を使う場合、柄がへんな位置で切れてしまっては
なんの為に良い布を選ぶのか分からなくなってしまうので、この柄がしっかり
良い場所で取れる位に、少し余分に布が必要になります。

パターンの大きい、いわゆる「リピート幅の大きい」布は、とっても割高になってしまいますが
バシッと決まった場合、本当に高級感が出てきますね。

かなり贅沢な仕様となりましたが、じっくり作ることで、ぜったいにお店では買えない
特別の一品を作り出す事ができます。

オーダードレッサー、少々高いかもしれませんが満足度は120%以上だと思います。

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. LED クリスタル 女優ミラー
  2. デスクトップ女優ミラー
  3. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]
  4. LEDリッツ女優ミラー
  5. ローレル収納本三面
  6. LEDタピオ ナラ・オールナット材
  7. ソフィア LEDミラー(最小サイズ)
  8. レーヴ 収納三面
  9. LEDレーヴ
  10. ロワール

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから