ブログ

時間と品質と費用。

こいのぼり

品質を良くするには自ずと時間が必要になる。

無駄を省き、効率を上げて時間を短縮しても
どこかで限界がでてくる。

よく、◯◯と◯◯はトレードオフだと言うが
まさに品質と時間はその関係で
ある一定のレベルまでは、時間を費やした分だけ
品質が向上する。

でもこの時間とは言わば費用であり、品質とお金は切れない関係にある。

使っていただくお客さまへのサービスとして、費用が安いというのも
もちろん一つだと思うが、過剰な価格競争から生まれてくる
サービスの裏には、どこかにしわ寄せをしているはずである。

価格を決定する要因は需給のバランスがもっとも高いウエイトを占めるが
単なる低価格化の競争で需要を獲得するばかりではなく
時には技術と品質が要因となってもいいのではないかと
感じている連休です。

関連記事

営業カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

おすすめ商品

  1. LEDフルール収納3面
  2. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]
  3. ロワール
  4. レーヴ 収納三面
  5. クラウン
  6. 1面鏡レント120cm ホテルドレッサー
  7. じょゆどれスタジオ女優ミラー
  8. LEDプリマ収納3面
  9. デスクトップ女優ミラー
  10. LEDアイドル収納1面

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから