ブログ

ゴミまでもデザインしてしまうスゴイ会社だった。(今更ながら)

ikpns.jpg

仕事柄、パソコンは手放せない、というかウチの会社だけじゃなくて
世の中ほとんどそんな感じではないだろうか。

会社で事務機として使うPCと、自宅に持ち込んで仕事をするために、ちょっとスペックのイイ
(ハイスペックではないけれどそこそこ動く)PCを使い分けをしている。

で、その自宅のPC、スペックに不満があるわけではないが
会社の事務機PCがそろそろ物足りなくなってきたので
この自宅PCを会社PCにしてしまい、自宅用を買い換えることにした。

大学に入ってはじめてPCを使い、その当時はMS-DOSと呼ばれる
windowsが広がる前には普通に使われていたOSから使い始めた自分としては
これまでMacを使うって発想が無かった。

しかし、iphoneを使い、ipadを使ううちに、次回PCを買い換えるならMacにしようと
思っていた。OSの違いは慣れてしまえばなんてことはない。もともとそういう会社に
居たのだから、その位の柔軟性はまだ残っているだろうと。

古くからのマックユーザーから見たら、何をいまさらでしょうが
iphoneの時もipadの時も、とにかくパッケージを開けるところから驚かされる。
あまりにもスッキリとした梱包、余分な梱包資材、無駄な説明書など一切無し。
パッケージまでも完璧なデザインを要求していたんですね。

そして、今回買ったiMac、これまで使っていたwindowsPCとの違いを
パッケージを開ける瞬間から思い知らされた。

でかいモニターとマウスとキーボードとACコードが1本だけ。
それで終わり。

取扱説明書はグラスの下に引くコースター位の大きさでサラサラっと読み終わるくらいの
薄っぺらなものが2枚だけ。

モニターにACコードを繋いで、モニターからの指示に従い、キーボードの電源オン
マウスの電源をオン。
はい使えます。

まるでスタンドライトを使い始める位の労力と時間でMacが立ち上がってしまった。

そして、残されたパッケージは
大箱とマウス・キーボードが入っていた小箱とウレタン緩衝材が4つ。

これまで10台以上のPCと付き合ってきた自分にとって、部品点数から
ゴミとなるパッケージ、あっちこっち繋ぐコード、そして分厚い一度も読まないマニュアルの束と
格闘してきたことがウソのようなあっけなさだった。

iMacの中から出てきたマニュアルの表紙には「Hello.」の一文字

1ページ目を開けてみると
「このiMacは、あなたのために生まれました。」 の一行。

今更ながら、appleって本当にすごい会社だ。

関連記事

営業カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

おすすめ商品

  1. LEDディンプル収納1面
  2. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)
  3. LEDプリマ収納3面
  4. フェアリーテール収納姿見
  5. LEDタピオ ナラ・オールナット材
  6. ソフィア LEDミラー(最小サイズ)
  7. ローレル収納本三面
  8. レーヴ 収納三面
  9. LED ルフラン 収納三面
  10. LEDアイドル収納1面

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから