ブログ

リメイク鏡台 古い座鏡をリペア 再塗装 ドレッサーをよみがえらせます。

リペアが終わった古い鏡台 椅子付きの座鏡です

年代を感じる鏡台の修理のご依頼です。写真をたくさんメールでお送りいただいたため、ある程度の修理予測ができました。

使い込まれた感じが分かる傷です。
角などもかなり損傷がありますが、一旦削って木地を出します。
三面鏡もおそらく傷があると思いますが、鏡を外して再塗装します。

箱椅子は壊れていました。背板だけ生かして箱を新規に作ります。クッションも新規です。

右の鏡を新しく交換しました

こちらに到着して分かったのが元々静岡のメーカーさんが作っていた鏡台だったということ。久しぶりの里帰り、きれいにして戻って欲しい、そんな思いでスタート。

古い塗装はすべて落としました。

ある程度傷を隠すためには古い塗料を落とす必要があります。その際、傷を隠すために木を削って面取りします。なるべくオリジナルの色を残したいので削り方は慎重に進めます。

箱椅子も新しくなりました。

背板は再利用して箱を新規につくりました。クッションはオリジナルに近いアイボリーのレザーで。

箱椅子の収納も可能です。

扉のマグネットキャッチも新たに交換

天板のひび割れも塗装で修理しました。

コンセントも交換

古いコンセントは危険なため新しいコンセントへ交換しました。

古い鏡台でもリメイクすることで新たな生活が生まれます。年代物の座鏡でもまだまだ使えるものがあります。正直、新品のドレッサーが一台購入できる費用が掛かりますが、思い入れのある家具を再生することで新品のドレッサーには無い新しい存在感が得られると思います。

古い鏡台をただ捨ててしまうのではなく、再利用してまた数十年使えるようにします。捨てようか買い換えようかお悩みの方は一度弊社までご相談ください。

関連記事

営業カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

おすすめ商品

  1. LED ルフラン 収納三面
  2. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)
  3. デスクトップ女優ミラー
  4. LEDアイドル収納1面
  5. フェアリーテール収納姿見
  6. フェアリーテール収納3面
  7. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]
  8. LEDレーヴ
  9. プリマ女優ミラー(一面鏡LEDハリウッドミラー )
  10. LED クリスタル 女優ミラー

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから