ブログ

250円戦争。

ドアミラー

ファスト・フードや牛丼屋さんはあまり利用する機会がありませんが
出張や時間の無い時など、ちょこっと入ることもあります。

最近ニュースになる牛丼の値下げ競争。

ちょっと前までは牛肉が無いと言って豚丼になったり
牛丼復活祭とかイベントやってましたよね。それが今や値下げ商品。

250円というのは何も牛メシばかりではなくて
サラリーマンのニュースソースになりやすい新橋駅のインタビュー通して
今では居酒屋250円均一なんてお店も出ているそうで。
(静岡はまだありませんよたぶん。)

お財布にやさしいのは分かります。
月1回の楽しみがもしかしたら2回になるかもしれません。

その裏でコストを下げるために何をやっているのでしょうか。

せめて安心安全の部分だけは削らないで欲しいと思います。

メーカーとして真っ先に浮かぶのがここです。
消費者の立場に立つことも大切ですが、生産者として守らなければ
ならない最低限のことは守っていくべきだと思います。

関連記事

営業カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

おすすめ商品

  1. 【占い鏡 el】 リビングIoTタスクフォース
  2. LED ルフラン 収納三面
  3. LED女優ミラークラシックラルゴ [ナラ材]
  4. LEDフルール収納3面
  5. LEDプリマ収納3面
  6. デスクトップ女優ミラー
  7. LEDタピオ ナラ・オールナット材
  8. レーヴ 収納三面
  9. LEDアイドル収納1面
  10. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから