ブログ
6.12012
人を呼ぶちから。
松本の帰りにちょっと遠回りして
長野県の小布施まで足を伸ばしてみました。
松本市からクルマで1時間。
静岡市から浜松市まで行く感覚だったので
松本の朝を早めに出発。
小布施と言えばワイナリー。
ワインも美味しいけど、ワイナリーが作る日本酒の美味さに感激して
そのワイナリーにいつか一回行ってみようと思ってました。
クルマのナビを見ても、なんとも分からないそのワイナリー。
ぐるぐるうねうね、こんな場所、ナビなしじゃ絶対分からない。
やっとたどり着いたその先の看板には
この写真のような黒板ポップ。
ワイナリーに入る前にもお客さんがいて
出た後もお客さんが入れ違いで入ってきた。
観光バスをいっさい受け付けないこのワイナリー。
一人一人のお客様を大切にする姿勢に共感。
静岡からクルマで4時間ちょっと。
私の会社に来ていただく遠くからのお客様に
同じような満足を与えているのか。
自分がお客になった時、はじめてその気持ちが分かるモノですね。
とても勉強になった小布施のワイナリーでした。