ブログ

材料について。

和室の庭園

特注家具オーダードレッサーでのお問い合わせが増えてきています。
本当にありがとうございます。

材料について、今日は少しふれてみます。

ファッションの世界ほど流行があるわけではありませんが
家具の業界にも流行の材料、塗装方法があります。

ナラ材のナチュラルテイストが流行ったり
チェリー材のちょっと赤っぽいようなオレンジのような色目とか
真っ黒のツヤ出し塗装などもありました。

10年前位はヴェンゲ(ウェンジ)が大流行して、マンションのオープンルームには
ヴェンゲ材の家具がビッシリ並んでいたこともありました。

家具って思っているよりも長く付き合うことになります。

例えば、自分の使っている椅子。
あえて椅子の種類は言いませんが、一目ぼれして20年以上使ってますが今でも愛着があります。
一生使って自分が使わなくなっても、誰かに受け継いで欲しい位に惚れてます。

だから、家具の素材の流行なんてあまり気にして欲しくないという気持ちがあります。

できれば自分の好みに合った素材を見つけて欲しい。

だからと言って部屋を同じ素材で全部統一する必要もありません。

店員さんに薦められたからとか、一番売れている家具の素材はこれだからとか
そんな理由は数年で役に立たなくなります。

この素材、イイね!って思ったら、それがあなたにとって一番のもの。

一目ぼれ、第一印象をもっと大切にしてもいいなって思います。

関連記事

営業カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

おすすめ商品

  1. スタジオ女優ミラー (天板シースルータイプ)
  2. 1面鏡レント120cm ホテルドレッサー
  3. クラウン
  4. ロワール
  5. フェアリーテール収納3面
  6. LEDディンプル収納1面
  7. LEDプリマ収納3面
  8. デスクトップ女優ミラー
  9. LEDリッツ女優ミラー
  10. LED クリスタル 女優ミラー

最近の記事

カタログ請求はお気軽にこちらから